段ボール肉まん... ― 2007/07/19 12:55
いまさらやらせでしたって言われても・・・ねぇ
中国関係者の方には申し訳ないけど、本当にありえそうな話なわけで、
ただでさえ食の安全が揺らいできている今日この頃、なんだそうだったんだ
とは言えないかなぁ。
確かに旬を無視して食材を求めたり、安けりゃ安いほどいいなんて言って
る消費者だって悪いけど・・・
# だからってそれを言っちゃぁダメだよな。ミートホープの社長。
とりあえずは身元の確かな食材を買いましょうってことか?
でも、材料のトレーサビリティは(RFIDの普及とかで)なんとかなるかも
しれないけど、加工品は難しいかなぁ・・・
作り手(売り手)を信じるしかないのが現状?
中国関係者の方には申し訳ないけど、本当にありえそうな話なわけで、
ただでさえ食の安全が揺らいできている今日この頃、なんだそうだったんだ
とは言えないかなぁ。
確かに旬を無視して食材を求めたり、安けりゃ安いほどいいなんて言って
る消費者だって悪いけど・・・
# だからってそれを言っちゃぁダメだよな。ミートホープの社長。
とりあえずは身元の確かな食材を買いましょうってことか?
でも、材料のトレーサビリティは(RFIDの普及とかで)なんとかなるかも
しれないけど、加工品は難しいかなぁ・・・
作り手(売り手)を信じるしかないのが現状?
除菌いろいろ... ― 2007/07/26 17:53
こないだ歯医者に行ったところ、歯周病菌の除菌プログラム
ってのを勧められた。
なんでも今年の4月から始めたらしく、好評とのことだ・・・
し か し ・・・
まだ保険の適用外ということで、期間4週間で、\95,000だと!
そりゃ良いかも知んないけど、高すぎ!
でも、インプラント入れる予定だしってことを考えると、できるだけ
リスクを減らしたほうがいいってのも確かだし...
どっかから工面するしか...(;_;
ってのを勧められた。
なんでも今年の4月から始めたらしく、好評とのことだ・・・
し か し ・・・
まだ保険の適用外ということで、期間4週間で、\95,000だと!
そりゃ良いかも知んないけど、高すぎ!
でも、インプラント入れる予定だしってことを考えると、できるだけ
リスクを減らしたほうがいいってのも確かだし...
どっかから工面するしか...(;_;
例の魔法使いの映画 ― 2007/07/31 17:56
みました。
不死鳥の騎士団。
感想:あぁ、こういうあらすじなんだ・・・
や、それなりに面白かったというか楽しめたかな。
って感じ。
あれだけの内容を約2時間に詰め込むのはかなり大変だった
んじゃないだろうか。
(原作は読んでないけど)話が飛びすぎていて、なぜ?と思う
ところもあったかなぁと。
個人的には、不思議ちゃんがもっと関係してくるのか?とか、
もっと出てくればいいのにと思ったけど、そうでもなかったのが
残念。結構重要な役どころだったし、もっと見たかったなぁ。
不死鳥の騎士団。
感想:あぁ、こういうあらすじなんだ・・・
や、それなりに面白かったというか楽しめたかな。
って感じ。
あれだけの内容を約2時間に詰め込むのはかなり大変だった
んじゃないだろうか。
(原作は読んでないけど)話が飛びすぎていて、なぜ?と思う
ところもあったかなぁと。
個人的には、不思議ちゃんがもっと関係してくるのか?とか、
もっと出てくればいいのにと思ったけど、そうでもなかったのが
残念。結構重要な役どころだったし、もっと見たかったなぁ。
最近のコメント